
FAQ
よくあるご質問
よくいただく質問をこちらにまとめました。
もし何かご不明な点がある際には、是非お気軽にお問い合わせください。
Q.
例えばチラシを作成する際、どこまでお願いできますか?
A.
内容構築、コピーライティング、撮影、デザイン、印刷まで
全てお任せいただけます。
もちろん、クライアントさまがテキストや写真をご用意される場合もありますので、お気軽にご相談ください。
Q.
修正に料金はかかりますか?
A.
かかりません。
基本的に修正は校了まで無制限に承っています。
別案を作成するのは別途料金をいただいております。
Q.
商品の撮影も同時にご依頼できますか?
A.
はい、もちろんです。
弊社のスタジオで撮影することも可能ですし、クライアントさまのご指定の場所にての出張撮影も可能です。
Q.
打ち合わせには来ていただけるのですか?
A.
関東圏であれば、お伺いいたします。
また、オンライン(skype)でのお打ち合わせにもご対応いたします。(skypeは無料ソフトをインストールください)
Q.
売り方のコンサルティングも含めてご依頼できますか?
A.
申しわけありません、コンサルティングはできません。
売上を考慮したSPツールの表現のマナーやトレンドを考慮して制作いたします。また、経験の中からいくつかの事例をお話しすることはできますが、業務の範囲にはいれておりません。悪しからず、ご了承ください。
Q.
データを丸ごといただくことはできますか?
A.
申しわけありません、基本的に実データの譲渡はしておりません。
クライアントさまのご依頼で作成したものであっても、デザインデータは弊社の所有物です。Web公開や閲覧用のPDFやJPEGデータなどはご希望であればお渡しします。ロゴ単体でのご依頼など、実データの納品を前提としたご注文の場合は、契約に基づいたデータの納品をいたします。
Q.
SEO対策もお願いできますか?
A.
はい、コーディングの際、内部的なSEO施策を行います。
ただ、劇的に検索サイトで上位に来るような効果はお約束できないので、悪しからずご了承ください。ただ、内部がしっかり作られていますので、適切なコンテンツを増やしていくことで、確実に上位にくるサイトになっていきます。
Q.
幾つかのパターンで、デザインを何通りかお願いすることはできますか?
A.
はい、可能です。
1案ごとにデザイン料金が発生しますが、修正に関しては無料です。
Q.
印刷物を何箇所かに配送したいのですが。
A.
はい、大丈夫です。
Q.
手書きのテキストしかないのですが、文字入力もお願いできますか?
A.
はい、もちろん大丈夫です。
Q.
カード払いはできますか?
A.
申しわけございません。今現在は銀行振込にてお願いしております。
Q.
できるだけ費用を抑えたいです。
A.
はい、大丈夫です。
ポイントを押さえた方法で、クライアントさまに合った節約の方法をご一緒に考えてまいります。
Q.
WEBもお願いできますか?
A.
はい、サーバーの確保やドメインの取得から、メンテナンスまでトータルでお任せください。
もちろん特に紙媒体で培った美しいバランスを画面にも投影させてまいります。スマホ対応レスポンシブデザイン、CMSの設置などもお気軽にご依頼ください。